今回は刺し子です。
DSC_7062



今回は、全く説明通りに行っていません。
まず 刺し子をDMCのフランス刺しゅう糸で刺すこと自体 邪道 としか思えない・・。
と、私は思うんですね。
DMCと契約しているし、
糸なんて何でも一緒といえば一緒でもあり、
気持ちがわからなくは無いけれど、せめて糸くらいは刺し子向けの物を使って欲しかったかな

ということで 今回はいろいろ変えてしまいながら作りました。

その前に・・・・
今回はプリント済みの布しかついていなくて 裏の生地は次号になります。
冊子では1枚に刺して最後に2枚を合わせる方法なのですが、
これでは 薄すぎるし、2枚を合わせた方が裏が見えてきれいなので、
2冊がそろってからの作成になります。
(↑というか、これが一般的なんだけど)

始めに2枚の生地を合わせて外周をぬいます。
(一般的な刺し子キットだと左右のみ縫うことの方が多い)
DSC_7035

印刷側の裏面の表と同じ位置に線を引き
DSC_7036

2枚を合わせて1週縫う(10㎝の返し口は空けておく)
DSC_7037

角っこはモサモサするのでカットして
DSC_7038

手で折って 空いている部分から返して、
DSC_7039


返した部分(空いている部分)を縫う。
DSC_7040


このまま縫うとずれるので4カ所を簡単にしつけ
DSC_7041


始めに外周を縫います。
DSC_7042

この糸はブルー系のグラデーション
DSC_7043


9号ではデザイン部分を刺します。
我が家では中3の息子が刺し子をするので、
いろいろな刺し子の糸を持っていて、あまり糸をもらいました。

はじめに青海波(せいがいは)冊子に名前は載っていませんが波のデザイン。
オレンジ系でまとめました。
DSC_7044
オレンジのレインボーで中央のライン。


上下は

次に 七宝つなぎ グリーン系でまとめました。
柄が4個分ほどしかないので 花っぽい部分と
DSC_7045

丸い部分で 色分けをしました
DSC_7046


こんな感じ
DSC_7047
花っぽい部分は


丸い部分は

次に朝顔 ブルー系でまとめる

↓1色目 2色目
DSC_7048

の 裏
DSC_7049
↑刺し子するときは、目をこらして?  なるべくつなげて縫える道を探す

3色目 白
DSC_7050


最後に麻の葉
鬼滅の刃のねずこ とか ラグビーのユニフォームでも使われています。
ですが。。。
この柄も小さい枠の中なので 手順は無視。でもまっすぐ縫えるようにしました。
DSC_7051

同色のグラデーションだと変に目立つので
色がすぐ変わるカラフルで花火のような色にしました。

裏はこんな感じです。なるべく近くでジャンプする。重ねる。
DSC_7052
本来は糸を返して終わらせますが、玉結びでとめている部分もあります。
(最後に糸の端をもう少し短くカット)

縦横斜めができなくなってきたら 曲がりながら進む道を探す
DSC_7054

↓わかりにくくなるのでチャコで印をつけて進む。
DSC_7055

つぎ
DSC_7059


次 最後になりそうなので、飛びながら残りを刺していく。
DSC_7060

で、完成なのですが ラストは糸を2色にして囲う。
DSC_7061

レインボーはたくさんあるのですが、このあたりを使用したと思います。


そんな感じで全て完成。
DSC_7062


いろいろ手順があっても、折り返しが多いので、手順通りにはできないので、
自由な感じで良いと思います。(冊子に縫い順は書いてあるけれど)
2枚合わせているので 裏も意識しながら刺します。(長いジャンプをしないなど)

糸は細口でも太口でも とても縫いやすい生地でした。

★スヌーピーと四季のタペストリー
花 お花とウッドストックのライン
★すぐに使える!スヌーピーグッズ
刺し子のふきん1
★知ってる?スヌーピー7
スヌーピーが郵便受けに入っちゃったって事があるって知ってる?


刺し子の糸は かせ になっていると使いにくいです
かせ糸とは糸巻きの台紙に巻いていないもので、単色であれば始めに半分にカットして抜きながら使えますが、グラデーションなどでは絡まる。

なので、↓こういうものや
↓このような巻いた物を選ぶと良いと思います。

台紙付きで強いて欠点あげれば 量が少なくて高いこと。

そして、刺し子の糸には太さがあり、
メーカーでかなり異なります。

なので、同じシリーズでそろえると良いと思う。
細口の方が刺しやすいです。
太い糸はものすごく太いです。柔道着のような?

針も細口~太口用があります。
刺し子に興味があれば 数種類の針を購入しておくと良いと思います。


デアゴスティーニ

ハンドメイドブログにアクセス! 
クリックで応援をよろしくお願いします!
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

日本ブログ村


人気ブログランキング
 ブログ王
ランキングに
参加中!