これぞ まさに はじめてのレース編み をしました。
レース糸で編むのもはじめて。
レース編みもはじめて。
↑はじめてだから こんな感じで充分だろう って思う。
というか、
これ、 はじめての の部分が どこにかかるかで完成度が違う。
はじめての レース編み なのか
はじめての 編み物(レースで) なのか・・・・
編んで思ったのは、
とりあえず 細編みと 長編みをど~にかクリアしていないと 無理。
それと、4目一度の差し込む位置がイマイチわからない。
↑これは、私のような 細編みや長編みは編めるけど、
それ以上の編み方がはじめてという感じで、
説明は確かにあるけど、糸の色が白でわかりにくいというか。。。
一般の書籍のように、 一部だけ色づけしていただけるとわかりやすいんですけどね。
で、同様、
長編みの上の長編みの刺す位置とか、
最後の外周の細編みがどこに刺せばいいかわからず、
出来がイマイチなので最後の細編みは外周をくるむような細編みにしました。
なので、
私の作品は外周が太いです。
まぁ、何度も編んでいたら いつかうまくいくだろう・・・
↑初めのうちはくるくるするので、
クリップをおもしに。
ところで まぁ いつもの事だけど、
アシェットのかぎ針が微妙。
1.75なハズなのに、
クロバーの1.8
クロバーのアミュレ2.0より針先が大きい。
気にならないと言えば気にならないだろうけど、
実際の所グリップ付きの方が体感で2倍くらい速いので
この際アミュレで統一しようと思います。
最後つなげる予定であれば、
初めから使いやすい編み針を使った方がいいかもです。
そして、糸・・
なぜか真ん中から引っこ抜けず、周りから。
↓残りはこれだけですが、このまま放置するとごちゃごちゃになるので、
くるくる巻いて毛糸玉にしました。
レース編み 書籍は他にも作り方がたくさんあるので、
何か作ってみようと思います。